炭酸泉で有名な長湯温泉へ?スタッフと共に2日目?

大分県の枇杷を見に行った後に、竹田市直入にある長湯温泉
(ラムネ温泉)に行って来ました。日帰り入浴ができるのです。

男性側の風呂内には高温の炭酸泉があり、外の露天では低温の炭酸泉
があります。まずは低温の炭酸泉に入りました。確かに入ってから
2・3分で体に泡がつきます。風呂の温度は少し冷たいと感じる温度
です。炭酸温泉だから入っていると温まると知っていたので、我慢
して入る事が出来ましたが、知らなければ出るぐらい肌寒いと感じ
ました。(低温は源泉温32度)

入浴して20分ぐらい経ちましたが、体の中から温かいとは思いませ
んでした。もう少し入ったら良いのかもしれませんが、室内の高温
の炭酸泉に入りました。こちらの方が断然気持ち良い湯加減です。
5分ぐらいで十分に体が温まり出ました。(高温は源泉温42度)

外には飲用の炭酸泉がありますが、風呂場にある飲料用と少し味が
違い、苦味を感じました。

スタッフが調べてくれたおかげで炭酸泉の長湯温泉にも行けて、
充実した1日でした。スタッフ二人を大分空港の近くまで送り、
私は一人で長崎の枇杷葉を送ってくださる方に会いに向かいました。

長湯温泉
長湯温泉

8のつく倍数に期待in別府ひょうたん温泉?スタッフと共に?

次の日は、大分の枇杷の葉を送って頂いている会社に訪問する為
に福岡での会社訪問後、別府に向かいました。別府に向かう途中
でお勧めの場所の聞き込みの為、パーキングエリアで店員に聞いて
みました。

すると、聞いた店員が最近行ったひょうたん温泉があるとの事で
した。ひょうたん温泉は、ミシェランのガイドブックでも紹介さ
れていてお勧めですとの事で、行った時にもらった割引チケット
もあるのでと言う事で、わざわざかばんから持ってきてください
ました。

行ってみるととっても良いところでした。風呂の中に瀧湯が10箇所
ほどあり、頭に水を5分ほどあてるだけでも気持ちよかったです。
風呂上り後は、中庭の真ん中にひょうたん温泉の飲泉「縁起の湯」
というのがあり、八の日につきがまわってくると思い飲んで見まし
た。(調べてみると、“八”のつく日に飲むと、縁起の良いことが
起こるといわれています。)

その後、宿泊する場所を探しました。ハプニングで泊まる事が急遽
出来なくなった為です。一人素泊まりで土曜日の為、4500円を交渉
で3500円にして頂きました。3階には露天風呂があり、テレビでその
見晴らしが良いという事で正月に撮影の依頼があったという宿でし
た。前日までは夏休みシーズンなので満員だったみたいです。

ちょうどラッキーな事に私達が行った時には空室があったので、
値段も特別にして頂いたのです。ハプニングがありながらも、
とっても良い一日を過ごせました。

この話は、8月23日の事で、前日の28日は8のつく日でしたので、
少し期待していました。すると北海道の大高酵素の農園から
トウモロコシが届いたのです。もちろん無農薬です。
家に帰って生でかじってみました。甘くておいしいかったです。

大高酵素さんは50種類の原料植物から複合植物エキスを自然抽出し
たエキスを販売している会社で私もそのエキスを毎食時に飲み、
7日断食をした事があります。断食が可能な理由として栄養が凝縮
されているからなのです。それだけ製品にこだわっている所は、
自ら作る野菜もやっぱりおいしいんだなぁと思いました。

北海道大高酵素のトウモロコシ

無農薬農法で収穫した料理in大阪府高槻市

前回に紹介した高槻市摂津峡付近の畑のトウモロコシに感動したの
とオーナーの話を聞く為に高槻市にあるオーガニックキッチンAqua
(アクア)でお話をお伺いさせていただく機会を頂きました。

オーナーの松原さんは、まだ世の中になかったアジア料理、
エスニックの料理などを含めて何十店舗も経営していた時があり
ました。その時にニュージランドでレストランを行っていた時に
こだわりの農家さんに会ってびっくりしたそうです。

その農家さんは無農薬で野菜を作っている方で、隣の農家
(300メートルほど離れた地域)で農薬を使ったからという情報を
そのまま松原さんに伝えて、
「農薬がかかっている恐れもあるから野菜は買わない方が良い」
と言う事まで言われたそうなんです。そのような野菜を作る姿勢・
考え方にふれて、日本でも調理師である以上は素材にこだわる為にも
自ら無農薬野菜を作り、それを食べてもらうと思い、何十店舗あった
お店を譲り、また新たなスタートをきったそうなんです。

そして、オーガニクキッチンを始めて10年以上が経ち、今では池田店
高槻店とあるのです。オーナーは、

オーナーは最初は、無農薬で自ら作った畑の事は1年ぐらいお客様に
話さなかったそうなんです。それは料理人である以上は、とことん
素材にこだわり、無農薬の野菜を自分で作るのもこだわればこだわる
ほどいきついた結果であり、野菜を作っていると言う事を売りにする
のでなく、味をみて欲しいという考えからだったそうです。

私は、そのようなお話をお聞きでき、料理に対するこだわり、無農薬
をする意味などが伺えて本当に楽しい時間を過ごせました。
それとお客様に出しているコース料理のメニューを頼んだのでなく、
野菜というテーマで作って頂き本当にうれしかったです。

前菜
前菜で冷たいジャガイモスープ

野菜盛り
野菜盛り

なすびとトマトなすびとトマト

お豆さんにトウモロコシとっても甘いトウモロコシに豆にピーマン

最後のデザート最後のデザート

オガクズ風呂を体験!

オガクズ風呂に興味を持ったのは、子宮体がんを2度克服された小玉さんが通っ
ていたのがきっかけでした。
大阪に帰った時に尼崎にもオガクズ風呂があるという事で早速行ってみました。

オガクズ風呂 掘ってもらった中に入る

オガクズの中に入っています。

オガクズ風呂は、ヒノキ・杉などの木クズに酵素の原液を入れ、発熱する菌を
入れているため温度計で68?70度ぐらいになるのですが、オガクズの中に
入ってみるとやけどするぐらい熱いと思わないのです。42度のお風呂に入るよ
うな感覚で良い加減なのです。オガクズの中に入っている時に体を動かすと熱
さをさらに感じる事が出来ます。オガクズの中で全身入っている状態で15分、
次に下半身だけオガクズの中に入り5分ほどすると、汗がどんどん出てきます。

オガクズ風呂 徐々に埋めてもらう

その後、シャワーを浴び終えて休憩すると、体の中からとっても熱いのです。
今までにがんの治療の為に行かれる方が多い、玉川温泉の岩盤浴なども経験した
事がありますが、体の中からあふれ出る熱さの感覚はオガクズ風呂の方が非常に
優れていると思いました。とっても体に良い事が実感できました。

尼崎の店長に色々と聞いてみると、がんの治療で来られる方、アトピーが10日で
きれいになった方などたくさんいらっしゃるそうなんです。とっても温熱療法を
するにはお勧めだと思いました。さらに違う場所で行われている高槻のオガクズ
風呂に4人で行きました。
写真は高槻のオガクズ風呂で撮影したものです。

オガクズ風呂 完全に埋めてもらった様子

体に良いとされる奈良県のごろごろ水を実験

レイキを勉強している方から、天河神社に一度行ってみたらいいよ。と聞いてい
たので行って見ました。感想としては、一回いけば十分だと思いました。

着いたのが昼の12時ごろでしたので、地元の方に何かこの辺で見といたほ
うが良い場所があるか聞いてみると、ごろごろ水の事を聞きました。

前から体に良いといわれている事は知っていましたが、まさかこの辺だとは思っ
ていませんでした。
早速行ってみると、駐車場がいっぱいで50人?60人ぐらいはお水を汲みに来ていました。
gorogorosui1

駐車場奥に水の汲み場所があり、お水はどれだけ汲んでも無料です。

gorogorosui1-2

私も起泉還元水(きせんかんげんすい)とどちらが抽出力があり、電位還元
測定器でどれぐらいの数値がでるか実験したかったので、空気が入らないように
いっぱいに水を汲みました。

ごろごろ水

水を汲み終わり、次の日に実験してみました。
この日実験では、お茶の葉を入れてみました。それと電位も測ってみました。
電位還元測定器は、久しぶりに使いますので、メンテナスが不十分で
起泉還元水」は、だいたい?400は平均して出るのですが、暑い日の水なのであまり
電位が出なかったのかもしれませんが、

1番(写真左)の「起泉還元水」は?109
2番(写真真ん中)の「ごろごろ水」+40 ペーハー中性(7くらい)
3番(写真右)の「水道水」+510でした。

お茶の葉を入れた後のお茶の葉を抽出能力も目でみての違いがはっきりでました。

gorogorosui2

1番     2番     3番