「道は近きにある」を実践

「自分の道を信じる挑戦者達」シリーズに、紳士・婦人服を10店舗

経営している㈱あさひやの小椋会長の事を掲載したいと思い、お話を

お伺いしに行きました。





小椋会長は、18歳から仕事を始められ、住職の息子さんと一緒に

地域の子供たちの為に、ボーイスカウトを20歳から40歳までの

20年間続けられ、ボアランティアでする事がとても大きく役に

立ったと教えてくださいました。





ボーイスカウトはお金をもらってやるものではないし、子供達も

お金を払って来ていたわけではないので、

「約束を守らなければいけない」、「必ず来ないといけない」

などの義務もなく、すぐに来なくなってしまうのです。





しかし、自然体で子供達の心に向き合う事が出来たし、一緒に

楽しく学ぶ事を常に考えていたとの事でした。

その結果、子供の数も口コミにより70人を越えるまでになった

そうです。





その教え子と友達がお店に遊びに来るようになり、5年後には

小椋会長(㈱あさひや)のもとで社員となり、さらに店長となり、

あさひやの社長にまでなられたそうです。





しかも現在のあさひや社長の親友が、東京の服飾関係の会社に

勤めている事を聞いて、小椋会長は夫婦で、転勤先の仙台まで

会いに行き、そこで話した事がきっかけとなり、ショッピング

モールに出店している店舗の店長を任されたそうです。





小椋会長の取材中に教えていただいた「道は近きにある」という

言葉がありました。

その言葉どおり、身近な方を大事にしてきた事で、これまでの経緯

があったのだと、とても説得力がありました。





そして、もうひとつ印象に残った言葉は、「相手の事を信じきる」

という言葉でした。「相手の事を信じきって話をする。」、

「相手の存在を受け入れる。」、「相手の心に話しかけるんだ。」

と教えていただきました。





「道は近きにある」、「相手の事を信じきる」これを実践してこられ

た小椋会長は、出会った方の心に問いかけ、人を信じきって任せる事

により、一つ一つを実現してこられたすばらしい実業家だと強く感じ

ました。