大高酵素断食3日間レポート

大高酵素を飲んで断食中

今週の月曜日の朝から大高酵素断食を始めました。毎年行っていまして、4回目です。1回目は7日行い、2・3回目は3日です。

今回も3日間に挑戦です。大高酵素断食をする際には、体重の8倍のを1日最低飲んだほうが良いとされています。

私の場合は、体重は86.6キロでしたので1日692.8ミリです。それを3回(朝・昼・晩)と分けて飲用すると、1回につき230ミリです。

1日目朝7時30分から大高酵素原液250ミリと起泉還元水500ミリを交互に飲みスタートです。久しぶりに大高酵素をのんだせいかとっても甘いにおいが気になりました。

昼12時半に大高酵素原液120ミリ。飲んでから数分後、気温も暑かったせいか汗がとても出てきました。体調はとてもよかったです。便はまだいつもどおりでした。

14時にも120ミリ飲用しましたが、頭が痛くなり出しました。それからは、20時半に180ミリ飲用しても頭がちょっと痛く、寝る前には少しおさまりました。1日の総量670ミリでした。

大高酵素とマイボトルに起泉還元水

2日目、目覚めが良かったのですが、ちょっと頭が痛く7時に100ミリ飲用。飲用前に計測すると体重85.6キロ。それから頭が痛いのが1日続きました。飲用の総量は560ミリ。便は2回出ましたが、固形物と液体の半分ぐらいの硬さの便と色が大高酵素の汁が出るというような感じです。

3日目、頭痛が少し楽になり体調は良く、体重は84.9キロでした。朝120ミリ。頭痛は12時の飲用時点でも少しだけあり、17時に40ミリ飲んだときには頭痛はありませんでした。それからは体調が良く、総量400ミリでした。便は3回行い、完全な液体でない便が出ました。

4日目朝断食終了。体重84.2キロ。目覚めがとてもよく頭痛もありませんし爽快感と達成感がありました。朝ヨーグルトとパンをいつもの3分の1の量。(残りは娘に勝手に食べられていたのもありましたが、、笑)

食事が出来た時には、とっても物を食べれるありがたみがありました。
便は、同じような感じでしたが、色は大高酵素の色ではありませんでした。

断食をすると、毎回食べる量が減っていて、体重もリバウンドはしていません。一時はオーガニックキッチンのホールと農業をしていた時は、71キロぐらいまでなった時も大高酵素断食は行っていましたが、これは例外だと思っています。

1年に1回、腸内がリセットされる事と肝臓を休める事を意識して断食を行うので、1日で辞めそうになりましたが、なんとか3日間できました。とてもよい気分です。他のスタッフも何人か行っていますし、7日間を2人が挑戦しているので、感想を聞くのも楽しみです。

今回も断食後、昼食は『天下一品のこってりにんにくラーメン』です。7日断食した時と比べると、口に物が入る感覚が違います。まだすんなり食べれます。7日間の時は、1.5倍の麺を注文し、はじめて少し残しましたので、普通のラーメンのサイズのみを注文しました。汁はいつもは全部飲むのですが、半分残しました。(いつもはごはんもも食べます。)

たしかにこってりなので胃が少し重い感じがします。私は、ご褒美として好きなラーメンやに行きたいと思っているだけですので、あんまり断食後はこってりした食べ物はお勧めできません。

観光農園・農業体験を始めました

これまで、自家菜園レストランに新鮮で、安全な野菜を届ける為に、
1350坪の農地で、無農薬野菜作りを行ってまいりましたが、これからは
無農薬野菜をどのように作っていくの?どのような方法で年間100種類
以上野菜を作るの?作付け方法は?美味い野菜の作り方は?
などの質問・意見交換を交えながら、野菜の収穫・農作業などを体験し
ていただきたいと思い始めました。

現在、ボランティアの方・研修生の方と坂井で計3名が、はじめての試み
ですので、ざっくばらんにお答えして、収穫できた野菜はすべてではあ
りませんが、その時に収穫した野菜をわけてプレゼントさせていただこ
と思っています。

お子様の参加は大歓迎です。野菜がどんなふうに出来ているのか?収穫し
た野菜がおいしければ、野菜嫌いも無くなり、野菜の大切さなども感じ
ていただけるのではないかと思っています。

私の子供が大きくなるまでは、野菜を作り続けたいですし、食の大切さ・
子供に対する愛情の為にこだわっている野菜作り・選びなどが、少しで
も伝わればと思っています。そんな思いでいますので、共感いただける
方にはお気軽にご相談いただければと思っています。

観光農園・農業体験は、朝10時?12時で、金額はお1人様2,000円となり
ます。これからスタートですので、なるべく多くの方にご希望いただき、
ご意見をお聞きしながら、サービス向上に努めていきたいと思います。
参加を希望される日程を第3候補ほどまであげていただき、お気軽にご連
絡ください。

無農薬自家菜園畑の野菜は農業日記のページにて、全てではありませんが、ある程度公
開できています。

オーサワジャパン取り扱いの商品を試してみました

おからこんにゃく(ベジタリアンミート)、オーサワDeli 野菜たっぷりスープ(トマト)、モアークドレッシング 有機オニオン&ヴィネガーを試してみました。

おからこんにゃくを使った料理

おからこんにゃく(ベジタリアンミート)

おからこんにゃく(ベジタリアンミート)は、おからの味が気になるかと思いきや、食べてみるとおからの味はほとんどなく、食感が良いのでお腹が少し食べただけで、ふくれてきます。写真の3分の1の量しか食べれませんでしたので、おからこんにゃくダイエットはできそうだ!と思いました。

野菜たっぷりスープの中身

野菜たっぷりスープの具をスプーンですくいあげた写真

オーサワDeli 野菜たっぷりスープ(トマト)は、うたい文句として有機トマトの濃厚な旨味がつまったミネストローネ具だくさんカップ入りと紹介していますが、私の感想はトマトの味はあっさりした感じで、野菜のうまみとトマトの味があわさったあっさりしたおいしさでした。

モアークドレッシング 有機オニオン&ヴィネガーをかけてみました

?

モアークドレッシング 有機オニオン&ヴィネガーは、とってもあっさりしていて、オニオンの味を楽しみたい方にはとってもよいドレッシングです。

どの商品も今ならオーサワジャパン総合カタログにも記載されていますし、お客様にもプレゼントできる場合もあります。

オーサワジャパン総合カタログには、マクロビオティック商品・自然食品・食養補助食品などの商品など約1600アイテム掲載されていて、オールカラーで見やすいです。少しでも多く試したいと思っています。詳しくは健康サポート専門店サイトで掲載しています。

?

恒例の3日断食

今年も大高酵素断食を行いました。現在体重は83.3キロまで増えています。1日目は、かなり頭が痛い状態で仕事を行い、15時ぐらいに大高酵素ドリンクと水を含めて、400ミリぐらい飲んだ後、少し気分がわるくなりすべて吐いてしまいました。

確かに前日に畑仕事を1日中行っていて、日差しがとってもきつかったせいか断食を始める前から少し頭が痛く、本調子でなかったものの、このようなケースは始めてです。

それでも断食を続行しました。冷や汗もだらだらと続き、1日目が終了。2日目は、頭が痛いのが少しましになっています。3日目はさらに頭が軽くなり、1番体調が良かったです。3日間の断食が今回が一番きつかったです。体調が良い時に行うべきでした。

断食をする目的は、一年に1回の体内の休養として考えています。断食暦3年目では、体重は2.7キロ減でした。

賞味期限切れ健康食品を愛飲しても大丈夫?2

サジー(沙棘)

?賞味期限が切れていると健康食品は、はたして体に害があるのか?と思われる方もいらっしゃると思います。私は健康食品をお勧めしていて、賞味期限ってそんなに気にするものなのか?とよく思う事があります。

見た目で賞味期限が切れていなくてもレトルト食品でカビが見えるものや臭いからして怪しいものなどはたまに聞いた事はありますが、賞味期限が切れているからという理由で、何か害があったという事は私が関わっている周りの方では聞いた事がありませんし、自分の体で試しています。

今は、サジー(沙棘)に有機浄身粉と特選ビワのタネを入れて、起泉還元水をその中に入れて、混ぜてからナチュラルGマックスも1回1包飲みます。サジーは、原液のままですととても濃いですが、還元水などをたすとちょうど良い味になります。

有機浄身粉と特選ビワのタネとナチュラルGマックスを飲む

?

ナチュラルGマックスは、α-リノレン酸のような油っぽい感じですが、味は甘くもなく苦くもなく、すんなり飲めます。有機浄身粉は、小麦粉のような感じです。
どれも体に良いものばかりですので、とっても体が喜んでいるように思えます。

?