丸オクラ・ゴーヤを定植!

夜中2時に目が覚め、そのまま性格上眠気がこなければ無理に寝ないので、家の掃除・かたづけを行い、8時に粟生間谷で畑・田んぼをしている方が集まって掃除をする日でしたので、行ってきました。

育てたオクラ(まるみちゃん)苗

掃除は、溝掃除を1時間ぐらい行い、それから13時半まで畑仕事です。

育てたズッキーニ オーラムの苗

種から育てたトマト・ピーマン・ナス合計22苗、丸オクラ(まるみちゃん)37苗、ゴーヤ(にがうり 大宝吉)14苗、ズッキーニーオーラム18苗を定植しました。

そら豆を収穫

畑の8割は野菜がうまった感じになりました。あとは、さつまいもの苗が成長したら、そのつるを切ってさらに定植する為の畝と、とうもろこしを定植する為の畝と、あとは定植してみたい苗を定植するスペースです。

えんどう豆を収穫 豆ご飯に

週末だけでもなんとかなりました。

さつまいもの復活

さつまいもの葉が上を向いてきた!

さつまいもの定植後11日目です。前回は、11日前にていしょくしたさつまいもと7日前に定植した比較写真でしたが、今回はあれから4日間連続して雨のおかげでもあり、さつまいもの葉がうえに向かって元気に育ってきています。

毎年、みれるさつまいもの復活していく光景です。見た目では、しおれてもう駄目かと思うのですが、さつまいもは土の中ではつるの切り口および茎から根を生きるためにのばして、土の養分及び水を求め、生きていく土台作りをおこなっていたんだと生命の強さを感じれます。

私も最初はぐたっとなっている時にほんまに大丈夫かいな?と思い、土を掘り返し、生きているか確認した事もあります。

天気予報も1週間分は必ずチェックしているので今回は本当に天気予報も当たってよかったです。天気予報でタイミングをはかってそれが思うようになるのも農業の楽しみの一つです。

午前中に観念を人に話してもその人の心には響かない、その物・人を見て説くことを勉強したので、さつまいもの様子をみて1人で納得してました。

とうもろこし苗

とうもろこしを種から育てた物を30苗ほど定植。

えんどう豆、チンゲン菜、レタス、玉葱、ラディッシュ

玉葱はまだ小さいですが、生野菜でとってもおいしいと1日1個は使っています。

キャベツの最終収穫とさつまいもの比較

ステムレタス

トマト桃太郎3苗、黄色5苗、ミニトマト2本、千両茄子9苗、水ナス5苗を鉱石を使った畑で定植。種から育てなすび19苗、ピー太郎ピーマン(タキイ)12苗、大玉すいか5苗、すいか・メロン11苗、種から育てた青大長縞瓜36苗、さつまいも30本定植。

5日前に定植したさつまいもとの比較

さつまいもは5日前に定植した苗と今回定植した苗を撮影しました。

毎回こんなかんじで日にちがたつと枯れたような感じになりますが、さつまいもはしっかりと茎から根をはり、元気な状態に復活しますので、それが毎回楽しみの一つでもあります。

キャベツの最終収穫

キャベツは、畑をすべて整理して収穫しました。これからは、ポットで育てた種を定植して、すべて夏野菜に入れ替わります。

絹さや・ステムレタス・玉葱などを収穫

かぼちゃの苗

種から育てたかぼちゃ(ほっこり133南瓜、五右衛門南瓜、ロロン南瓜)計60苗を定植。  

収穫した野菜

ステムレタス、ミックスレタス、チンゲン菜、玉葱、ラデッシュ、絹さやを収穫できました。

たまねぎはまだまだ小さいですし、絹さやはあっというまに大きくなっていました。レタスが豊富にとれたので、ありがたいです。

さつまいも・かぼちゃ・ズッキーニ定植

さつまいも苗30束

さつまいも鳴門金時をダイキで30束798円で120束を購入しました。ホームセンターダイキの苗の場合は、冷蔵庫で保存していただけるので状態がよいですし、安いと思っています。
サツマイモの苗を120本定植

天気はくもりがちでしたので、定植にはもってこいの日でしたので行いました。

?
定植後、畝たてなどを行い、急いでトラクターをなおそうと思い、スピードをだしていると、溝にはめてしまい500キロ近いトラクターを溝から出す為に、1人で1時間闘っていました。
?

トラクターもかなり損傷しましたが、水が流れている水路に木をうめつくし、それだけでは脱出できなかったのですが、幸い1本の木が前輪のタイヤのホイルとがけで押し合ってくれて、運良く脱出する事が出来ました。

それから栗なんきんかぼちゃ苗4本は購入した苗、かぼちゃロロン15苗・ズッキーニダイナー11苗は4月上旬に種から育て定植し、目標どおり完了しました。