動きまわった出会いで

兵庫県にあるグループホームに見学に行きました。グループホーム4か所、移動支援、重度介護、居宅介護、就労継続支援B型事業所では顧問をされている経営者の方からお話を聞くことが出来ました。

まずこのグループホームは、とても住居の間隔が狭く全面の道路幅は2メートルぐらいで奥の場所です。なかは広く、居室が5部屋ありました。

そこの事業所は、隠さずオープンにするという事でみなさんのお部屋を見学させてもらいました。どのお部屋もとても整理整頓されていて、すべて入居者の方がされているとの事でした。ちなみに奇声や暴力、近隣での破損・飛び出しなどあるか聞いたのですが、今までにそんな事はないとの事です。

入居者は知的障害・精神障害の方がいて、知的障害の方で引きこもりたいと望まれる方も入居されていると聞きました。だが、ここでは日中の訓練も行うことが条件でもあり、まずは週に1回から取り組み、今では週3回日中に就労支援事業所に行くようになった方もいると教えてくださいました。

この事業所では、奇声・自傷行為、他害行為、暴力などは即退去と契約書に書いているそうですが、おさえつけるだけでなく、どんなサポートをすればそのような行為をしなくても生活できるのかをグループホームで考え、一緒にやっていきましょう!と生活のサポートを続ける事もあるとの事です。

万引きをする知的障害者の方がいて、万引きをさせない為にどこに行っても、同行しないといけないようにするのでなく、いつか万引きをしなくてもよい状況を作っていくためにも支援会議でサポートしていくとの事ですが、支援が難しい場合は地域で暮らしていくグループホームでなく施設に入るほうが安全な場合もあったりするそうです。

他にも重度の方(区分5・6)になればなるほど、一人ぐらしを提案しているとの事。重度訪問を24時間つけると1対1で見守りが付き安全であるからだそうです。

重度障害の方に支援者が教え込もうとしたり、どうしてそんな事をするなどの言葉で、こだわりが出てきて暴れまわるような事もあり、精神病院に入院された方もいてたの事。なので、1件で見てもらうのでなく2件の事業所で見てもらう方が良いとの事です。

経営者の方は、精神病院でも働いていたので私ならこう対処すると教えてくださいました。あっという間の2時間半でした。動き回ったりして出会えた方にこのような機会を頂き、10年以上の介護・福祉業界での実体験を聞けたので、本当に良かったです。今回で10か所目のグループホーム見学でした。

他にもとっても良い就労継続支援事業所があるなどの情報も教えて頂いたので、是非とも見学に行ってみたいと思います。勉強するためにもっと動き回ってみます。


南千里の公園内に飲食店が、とっても店内おしゃれで料理もおいしい。近くにあっても知らないことはまだまだあります。

9か所目のグループホーム見学

何度か偶然にお会いした方のご紹介により、精神障がい者のグループホームの見学に行ってきました。そこで世話人の方に今までにグループホームの説明会・意見交換会でよくでる質問をしてみました。

質問は
奇声を発して隣人から苦情はあったりするのか?
近隣に迷惑をかけたりした事はあるのか?
突然に飛び出したりする事はあるのか?
統合失調症などで季節の変わり目には何かあるのか?
門限や仕事から帰ってきてからの外出の制限は?
心神喪失する事があるのか?
世話人としてどんな経験があるとよいと思いますか?
困った事は?

奇声での苦情・近隣の方への迷惑・突然の飛び出しは今までにないとの事でした。みなさんが日中は、就労支援事業所や生活介護事業所に行っているので、例えば服薬を忘れた場合やない場合は、作業所と連携したりして、薬を飲んでいない事を連絡したり、なかったらもらいに行ったりして、連携をとったりして、本人の服薬状況・体調を見ながらサポートしている。

グループホームで服薬しない場合は薬をあずけたりもするとの事。服薬管理を本人で行ってもらうが、グループホーム及び関係機関が見守りサポートしているので、季節の変わり目に何かある事などは特にないとの事です。

門限も外出も自由にしているとの事でした。もう大人ですしその辺は本人達に任せているとの事でした。なかには自転車で市外に行く方もいるし、帰ってこなく心配することはあるとの事です。だからといって、人に迷惑をかけたりしているのでなく、行きたい所に行き過ごしている事もあるとの事でした。

それと心神喪失するような事は今までにないとの事です。グループホームを利用される方は、病院での入院が必要な方でなく、身の回りの生活ができ、就労支援事業所や働いたりしてる方であり、心神喪失とは犯罪を犯した場合にその罪を逃れるために使われるような言葉でないかと考えているそうです。

世話人としてどんな経験があると良いと思いますか?と聞くと、「知的障害のガイドヘルパーの資格はもっているが何も役に立たなかった!それより子供を育ててきた経験のほうが役に立った。」と言われた事にびっくりしました。受け入れて、聞いてあげて、そして違う事は違うと言ってあげる。嘘ついたやろと言わず、これは何ですか?と聞く。信頼関係で成り立つとの事でした。

取材中も、利用者の方が世話人の方に今日の料理の事などを聞かれたり、違う世話人の方の事を話されていたりしているのを聞いていると、いたって家族でのやりとりと変わらないと思いました。

困ったことについては、
「世話人は、管理という感じがでなく、小言の多いおやじみたいなもの。なんでもいう事をきくだけでなく、現状をわかってあげる。」とおっしゃっていました。


本日収穫した人参です。形や色はバラバラで同じものはない。

人には特性があり、例えばカギを閉め忘れたり、落としたり、金銭管理がうまくいかなかったりするので、紛失したら実費で責任をとりカギを買わないといけないですし、金銭管理に関しては、ご両親から預かり個別支援計画も踏まえて、サポートするとの事でした。

食べ終わった後の食器洗い、洗濯・乾燥などは本人にしてもらい、食事の用意・共用部分の掃除は世話人がするとの事でした。なのでグループホームの利用者の方が自分のものは自分で買い出しに行くとの事です。

ちなみに精神障害で区分3の方が多いグループホームでした。もちろん区分4や区分2の方もいるが、あまり違いがわからないともおっしゃっていました。

それと特性も環境により変わるとの事でした。ある事例も教えてもらいとても勉強になりました。

心神喪失については違う専門家にも聞いてみました。
心神喪失は司法では使われるが、一般的にグループホームに入所される方は、グループホームに住む事も契約であり、就労支援事業所に行くのも契約ですし、日常生活ができる方は常に選択肢の中から決断しているので、判断能力はあるとの考え方なのですとの意見を聞き、今までの違う視点からの回答でしたのでとても参考になりました。

他にも新聞・インターネット上でなどでグループホームの反対運動をされている事業所に連絡してみました。そこでも同じような近隣からの意見があったが、開設するとの事でした。

福祉事業を何十年も行っている経営者の方や介護士資格などの講座で教えている先生がグループホームを行っているのでその方にも見学とお話を聞きに行く約束も出来ましたので、色々と引き続き勉強して、少しでも福祉事業を考えている方のお役に立てれたらと思っています。

それと、箕面市内でシルクサスペンションを行う場所やスタジオを探されている方、もしくは整体・マッサージ・アロマセラピーなどを行いたい方がいらっしゃればご連絡いただけたらと思います。そのような方と事業を行ったり、スペースを貸したりなどでお互いがこれを機会にコラボしたり、健康などについてのお話ができたらと考えています。

セラピストの方で人の治療をしていると自分も癒されると言われる熱心な方がいらっしゃって今後の事でどうすればお互いに良いのか?も話していますので、そのような輪が広がればと思っています。スタジオスペース・キッチンスペース・セラビストスペースを順番に用意しています。

話を聞きに

箱の組み立て・タオルの封入作業、タグとの取り付けなどの仕事を請け負い、作業の内容で単価の違う仕事を働きに来る方に仕事を依頼している会社に話を聞きに行きました。

今までに見学に行った就労継続支援B型・生活介護事業所で行っている作業と似ていますし、会社は仕事をもらうために営業を行い、仕事の請負を行っているのでとても興味がありました。

その事業所では、すきま時間を活用する主婦が中心だそうです。しかも70歳代の方も仕事をされていて、家にいるより仕事をする方が良いらしいとの事です。

出勤の内容なども聞くと、だいたい9時?12時の方が多いので、10時半には休憩のためにお茶を用意したりして、快く仕事ができるようにしているとの事です。あくまでも自由出勤で、急に休むのもOKで何も言わない。しかもお子さんのいる方が多いので、春休み・夏休み・冬休みはほぼ休まれるとの事です。

その中でどのように納期を守り、企業との約束をはたしながら、仕事を請け負い続けれるのか?を聞いてみました。

教えてくれた事は「みんなの融通を聞いて、困ったときには助けてもらっている」との事です。みんなが休んでいるときや作業所にきて周りの仕事の進み具合などが気になる方のために自宅まで、仕事を運んだりして配達まで行っているのです。もちろん配達料は無料です。

ここの会社は企業から仕事を請け負う際も、自社のトラックで引き取りに行くとの事です。トラックで引き取りに行くことで、仕事を発注してくれる会社は、運送費を払わずに済むので助かりますし、急な仕事などの融通もきいてとても喜ばれるとの事です。

仕事を引き受けて赤字の時もあったと、だがそれが続いたりすると、困るのでその時ははっきりと交渉させてもらっているとの事です。お互いが歩み寄りその積み重ねが信用を得る事になり、定期的に仕事がもらえるようになったとの事でした。

仕事先の事を考えトラックを用意したり、手伝ってくれる方のために仕事を自宅まで運んだりして相手の事を考える取り組みがすごい!と思いました。

1つの作業単価で2・5円から20円と作業単価は様々ですが、時には急な以来の時で1つの作業単価が高い時には、出来高でなく時給で換算して作業代を渡したりして、手伝ってくる方の収入があがる事を考えて、仕事をまわしているのです。求人も数年前にかけて以来、紹介で人が集まっているらしく成り立っているとの事です。

このような経営者のいろんな配慮があったりするから、この会社は10年以上も存続できるんだと勉強になりました。

今年になり障がい者のグループホーム事業の説明会を3か所で行い、その中の意見の中で儲けのためにやるんだろ?などという意見もありますが、私はどんな事も一生懸命に向き合わないと、儲からないと思っています。

継続的に会社が存続できるのは、喜んでくれるお客さんがいるからです。時代とともに求められる事が変わりますし、同じような会社はたくさん出てきます。その中で支持される為にも、会社は常に勉強し、何が喜ばれるのかを考えます。その積み重ねにより、はじめて儲けができると思っています。

そして儲けたお金を未来の為を思って投資する事で会社の新たな挑戦がはじまり、さらなるサービス向上のために勉強することになり、新たな喜びのきっかけになると考えています。

今年になり毎週木曜日は勉強会を3時間ほど行っています。一方的なインプットでなく、その時にどのように考え、どのように進めていくのか?など振り返りも含めて考えてもらっています。なんでもそうですが、問題を解決する特効薬はありません。積み上げていきスキルを身につけ、目指すところが同じ方向であれば、みんなの力で乗り越えていけると思っています。

私達のサービスの中でどんな事でも良いのでなんなりとご感想などいただけますと、私達の励みになったり、努力するきっかけにもなりますので、お気軽にお問い合わせ頂けたらと思います。


今回とっても良いお話を聞けて気分もよく、近くに美味しいお店があるとお聞きしていたので、吹田市にある松竹堂にフルーツ餅をスタッフにお土産で買って帰りました。普段はこんな事をしないのでかなりびっくりしていましたが、美味しいとみんなが喜んでくれました。知るきっかけはどこからくるのかわからないので面白いですね。

やり直せるなら

整理していると、昔に写真をとった良い言葉があったので紹介します。

もし、子育てをやり直せるなら、
家よりもまず、子どもの自尊心を築き上げます。

間違いを直そうとばかりしないで、
子どもともっと心を通わせます。

時間ばかり気にしないで、
子どもの成長を見つめます。

知識ばかりを詰め込もうとしないで、
心を思いやりでいっばいにします。

もっとハイキングに行って、
広い野原で、子どもと一緒にたこ上げをします。

深刻ぶるのはやめて、
子どもと夢中になって遊びます。

広い野原を一緒に駆けまわって、
空いっぱいの星をじっと眺めます

意地を張らないで、
子供をもっと抱きしめます。

目先のことだけにとらわれないで、
もっと長い目で子供を育てるようにします。

うるさいことばかり言わないで、
もっと子供をほめてあげます。

そして、成功や権力を追い求めるのではなく、
愛の力のすばらしさを子供に教えます。

「子育てをやり直せるなら」ダイアン・ルーマンズ

この文章を見ると、子供から抱っこしてと言われて離さないので長いとか言っていましたが、今のうちですね。土曜日は畑、今日は会社で仕事して、夜は説明会。子供と接する機会が少ないですし、時間ばかりを気にしているのが現状です。

ある日、子供がマラソン大会のリハーサルで4番。
そこから子供が走りたいと言った時には、子供と一緒に公園に行ってタイムをはかって記録をとり、そして本番を想定して走るために、子供達は学校の外周を走り、タイムをはかって練習して、勝つために1周タイムを意識したり、口での呼吸でなくあえてしんどい鼻で呼吸をする事を教えていました。

マラソン大会の当日「何番になってもいい!」と弱気だったので、1番になるために練習したんやろ!

結果、とってもよく頑張った内容で〇位でよく顔晴った!練習の成果やと!喜びました。何位と書かないでと言われたので書きませんが、二人とも最高の結果でした。

私が教えれる事は、みんなも練習しているし、練習しないと勝てないし、口だけで勝てるなどそんな甘い事はないという事。

他にも大多数の人が反対しているから信念を曲げたり、正しい事を曲げたりする事、要領よく受け入れてくれる場所を探し、そこで反対されずに行うことが正しいことなのか?仕事を通じて在り方を教えれたらとも思っています。

過去はやり直すことはできないので、今からでも何を大事にするのかを考え、あとから来る人・未来の子供達に残せれたらと思います。


土曜日はスタッフが玉ねぎに米ぬかまきを手伝ってくれました!家族及び仲間達で玉ねぎが育つのを楽しみにしています。

やさしさ通心

「やさしさ通心」心に栄養補給を!【永久保存版】を読みながら久しぶりに泣きました。やさしさを日本中にという事で、感動する話を集めて、小冊子になっています。編著の田畑 均(たばたひとし)さんはモットーとして、「”希望”今日という日は、残りの人生の最初の日である」としています。

好きな言葉として
1、口は、人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう!
2、耳は、人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう!
3、目は、人の良いところを見るために使おう!
4、手足は、人を助けるために使おう!
5、心は、人の痛みがわかるために使おう!
と5つの誓いが紹介されています。

嬉しいとき、悲しいとき、そして他人に同情したときに、人は涙を流しますが、生物学的にみると、人間しかできないとてもすごいことらしいのです。「ストレス状態」、脳の交感神経の緊張が非常に高まっている状態からリラックス状態の副交感神経優位に変える方法が、「情動の涙を流す」事であり、ストレス解消には笑いより涙、心に栄養補給をと考えられています。

この本を読む前に感動していつ頃なきそうになったか思い出すと、今年の1月19日のグループホームの開設にあたっての意見交換会で、障害者の会の方より事業者にもがんばってほしい!と言われた時です。

今までストレスがたまる、しんどいなど思ったことはありません。自分で毎日瞑想したり、自力運動療法・ストレッチなどして自分の体にも向き合っていますし、自分がやりたいと思う事だけを行っているので、ストレスがないのかもしれません。

涙を流すとスッキリするというより、その感動する出来事に触れる事が人間のたくましさを知るきっかけであったり、人へのやさしさを知ることで自分をあらためる・見直す良い機会だと思いました。

畑では、私達は箕面ビールさんから分けてもらった麦かすを毎週まいていますので、一般的な鶏糞・牛糞・化学肥料を使う農業に比べて、10倍以上は労力を使って農作業を行っています。そして無農薬で除草剤を使っていないので、野菜の成長の違いや虫に食べられながらも生きているというたくましさを感じる事が出来ます。


雑草の中から玉ねぎ苗を掘り出し定植!

害虫に薬、雑草というやっかいなものに除草剤、利益だけを考えてこだわりを捨て、労力を減らす方向で考える事はしてないのです。

ようやく玉ねぎに1回目の米ぬか2畝撒く事ができ、いまで計3畝です。米ぬかは玉ねぎの甘さの秘訣だと思っています。そして、今回はタヒボの茶殻を全畝にふんだんにまいたので、ミネラルたっぷりであります。しかも300キロ以上離れたところまで軽トラいっぱいに詰め込み、往復6時間以上かけて取りに行きます。

人に喜んでもらおう思ってする事に楽なことはありません。そこに未来のためになどの思いがなければ続きません。

ここまでの道のりもみなさんとの関わりの中で、ようやく実現した事で誰も簡単にお金を払ったからとか勉強したからと言って簡単に真似することが出来ないと思います。

私もグループホームに関しては、勉強中で先輩事業者に何度も聞いたり、偶然にどんな患者も引き受ける精神病棟に努めている看護師に聞くことが出来たりして、とてもありがたい状況でもあります。

未来に何を残すことができるのか?やさしさ通心みたいに何かのお役に立てればと思っています。住所を見ると大阪の方です。近くなので是非とも会って頂けるのであれば会ってみたいと思います。やさしさ通信は、フジ住宅の方から頂きました。非売品みたいです。「やさしさ通心」で検索していただければと思います。いろんなご縁はどこからあるかわ分からない面白さが今週はありました。