がん克服に必要だった柿の葉茶を採取するには

がんを克服した人達の物語シリーズで取材をさせていただいた黒田さん
から、無農薬で自然に自生している柿の葉茶とドクダミ茶を送っていた
だきました。

柿の葉茶

柿の葉茶

ドクダミ茶

ドクダミ茶

早速飲んでみたところ、柿の葉茶は飲みやすく、ドクダミ茶はドクダミ
の味とともに、草原のにおいを感じました。
柿の葉茶を飲んだ後、しばらくしてトイレに行くと、ビタミンCが入っ
ているのがわかりました。
なんでやねんって?栄養ドリンクを飲んだ時とおんなじだったので(笑)

柿の葉茶を煎じた物

柿の葉茶を炊き出した物

がんを克服してきた人達の黒田さんとは

柿の葉茶は、黒田さんにとってはとても貴重なお茶でした。
黒田さんは、以前に肺がんで西洋医学の治療(抗がん剤、放射線、手術)
を拒み、代替療法を14項目実践
されていたのです。

その毎日実践していた14項目の中の1つが、柿の葉茶を飲むことでした。
柿の葉茶には、ビタミンCが豊富に含んでいるそうなんです。
しかも自然の物でないと意味がないということで、自ら癌の時にでも
採取しに出かけたとのことです。

薬草に対しては、今でも柿の茶以外にもドクダミ、オオバコ、ヨモギ、
スギナ、枇杷、クコ、ナズナなど至る所に興味
を持たれ、黒田さんの
ご家族・ご友人などで分けたりして、効果が確認できているそうです。

他にも周りの方が薬草を飲んでからの変化をメールで頂いたのですが、
その内容は近々開設予定の、がん克服サポート研究会内のコミュニテ
ィーなどでご紹介させていただこうと思っています。

がん克服サポート研究会内のコミュニティーに関する詳細につきまし
ては、システムの準備が整い次第、メールマガジンにご登録していた
だきました方々に、ご連絡させていただく予定です。

「がんを克服してきた人達の物語」メールマガジンのご登録はこちら

私は、黒田さんより下記のようにメールを頂きました。

>坂井さんも休みの日に近くの野山へ薬草取りに行ってはどうですか。
>薬草はどんな物でも血液浄化になるようです。薬草摂取こそまさしく
>自然の摂理の最先端になります。健康は何でも無いときから取り組む
>のがいいです。何より大切なことは粗食、腹八分です。粗食な自然に
>腹八分になります。私は朝食廃止、玄米+小麦粥とみそ汁、野菜、
>生柿の葉茶、クエン酸、毎朝飲尿、5キロウォ?キング、大汗をかき
>体重が5キロほど減りました。汗をかくことは大変いいものです。

私は黒田さんにメールを頂いてから、事務所の目前を走る新御堂筋の
トンネルを走り、能勢の妙見山まで車で行ってきました。
このトンネルは最近出来たばかりで、今までであれば、目的地まで山
越えしなければならなかったので、最低1時間は掛かかっていたので
すが、なんと20分足らずで行けるようになったのです。

早速『図解 四季の薬草利用』を片手に、山道を歩いたのですが、見
つかりません…
そこで、黒田さんにその事を報告すると、薬草を採取するポイントを
教えていただけました。

>ドクダミ、スギナ、オオバコなどは山間の湿地にありますが、場所は
>限定されます。私のところでも探すとなると大変です。幸い私の家には、
>自分の畑に沿った湿地にたくさんありますので都合がいいです。

>ある場所には非常にたくさんあります。柿の木も10本もあります
>ので、お茶作りには不便はありません。柿の葉茶のことも田舎の人で
>もほとんど知っていないのが現状です。私は30代初めに柿の葉の事
>は知り、その効果に満足しています。薬草も普通の畑に沿ったところ
>の物は除草剤などで汚染されていますので危険です。人の手の入らな
>いところでないと勧められません。その点私の作った物は農薬は一切
>使っていない場所なので安心できます。

私は、このメールを見て、一人で行くのでなく、薬草に詳しい方と行っ
た方が良いとつくづく思いました。