旅をすると

地ビールをはじめて2年。それまでにも世界で地ビールの店を出すと考え、仲間が集まり、その仲間にたくし、世界展開を行っている話を聞いた。その話を教えてくれた方は、子供と関わる仕事を行いたいと思っていて、日本で子ども食堂を行ったりしていた。年齢は20代。

トリマーをしている方がいて、100人いる中で続けているのは2人ぐらいと教えてくれた。動物に噛まれても噛まれて怖くないのかを聞いたら怖いと。それでもたんたんと仕事を行い、10年以上続けているとの事。そこで世界にも目を向け、ほぼ休みがない中、視察で海外へ。

たこ焼き屋をしようと思い海外に行き、そこでたこ焼き屋では暮らしていけない事を感じて、まったくやった事がないバー (酒場) を経営。しかも現地の言葉は話せない。そんな中、与沢 翼さんの有料コンテンツで質問し、教えてもらった事を地道にユーチューブ・ツイッターなどを続けているのです。そこのバーで隣に来ていたお客さんに話を聞いてみると、ユーチューブでタイから遊びに来てよったとの事。

その方は、委託で日本企業の仕事をしているので、住みたい所と思う所で仕事をしているとの事。日中はパソコンがあれば仕事ができるので、たまにこのように住んでいる場所から旅行をして暮らしているとの事。

みんな生き方はバラバラだけど話を聞いていると、どう生きたいのかがはっきりしていて面白い。しかも年齢は関係なく、ビジネスには可能性があるが、続ける忍耐力も必要だと感じました。

得する、損するだけでなく、やりたい事・進みたい道を進んでいる人の話は聞いていてとても勉強になります。

何歳になっても勉強ですし、やり直しはいつでも出来ると思いました。

お盆は家族の習い事・学校が休みもあり、遊びに行ってきました。朝5時出発し8時過ぎに到着し、施設を出たのは19時。

帰りにからあげをインターで頼むと、子供がおかしいと言い出して中身がぱさぱさ。それを作ってくれた方に見せて渡すと、その1個だけがおかしいと伝えたのですが、何個もからあげが出てきたのです。

年配の方が対応してくださり、とってもありがたい対応でした。逆の立場であればどうしただろう。帰りには家族でおかしい事は言えるのか?からあげが全く変わったなどからあげについて話をしていました。

旅をすると新たな刺激があり面白いなーと思いまいた。

カンボジアはとても良かった

カンボジアに行ってわかった事は治安が良い。警察をほぼ見かけないので聞いてみると、17時、18時までの勤務との事でした。その後はどうなるのか?と思いましたが、夜9時過ぎでも一人で歩いていても何も問題ありませんでした。

それとビジネスの可能性がすごいあると感じました。プノペンでは商業ビル、コンドミニアムと建設ラッシュです。2028年10月完成予定のJ-タワー3は300m級77階建てとなるみたいです。すでに30階以上のコンドミニアムは多数建っています。

私が泊まったホテルは44階にスカイバーがあり、とても見晴らしが良いのです。

現地で10件のコンドミニアム、日本への特定技能などの送り出し機関3件、日本語を教えている学校2件、現地の土地及びアパート1件、現地の銀行、建設中の物件などに行きました。

トゥクトゥクで毎回値段交渉して周りました。もしくは8時間で運転手付きの送迎など50ドルぐらいからあるみたいです。

農業では場所によってはパパイヤ、カカオ、コーヒー、ハウス栽培などあるらしいのですが、加工場が少ないそうなのです。次には農地に行きたいと思っています。

コーヒーショップでは、Brown Coffee(ブラウンコーヒー)、ARABICA Phnom Penh VCLP Roastery、TEMPLE Coffee n Bakery(テンプルコーヒー&ベーカリー)に行ってきました。どこも美味しいです。珈琲豆もアラビカ種、ロブスタ種とありましたが、私に合っているのはアラビカ種みたいでしたので買ってみました。


TEMPLE Coffee n Bakery(テンプルコーヒー&ベーカリー)

現地で外国人でも土地を買う方法を知る事が出来ました。それも現地で知り合った日本人のおかげです。その方は、日本から来る若者に対してカンボジアを知ってもらいたいという思いがあり、色々と来るまでにもサポートしてたり、食事及びその後の日本人がしているバーまで紹介して頂き、日本から来た方も紹介して頂いたり、ご馳走にもなりました。

日本ではこのようなビジネスの仕方、人に対する考え方をする方を知らないのでとても色々と考えさせてもらいました。

カンボジアは色んな可能性があると思いましたのでまた行ってみたいと思っています。

カンボジア2日目

カンボジアに視察に来ています。コロナの時から行きたかったのですがようやく不動産屋が案内してくれる機会もあったので行きました。

カンボジアはベトナムみたいな感じがしました。不動産に関してはプレビルドから購入すると15-20%と買った時よりあがるらしいのです。日本で進めている物件は安心だと思うのですが、現地では建設が途中で止まっている物件が2つあったりしますし、いつまで景気があがり高騰するのか不思議な感じです。

現地の方で日本語を話せる方に6件ほど案内してもらいました。場所によっての賃料相場・物件価格を聞いて勉強になります。プール・ジム・商談スペース・ラウンジなどがついている物件もあります。


マンションについている屋上プール

セントラルマーケット・オルルセーマーケット、ソリヤショッピングセンター、プノンペンナイトマーケトなど行きましたが、小さい店がいくつも並んでいてだいたい商品も似ていてタイで買ったワニ革製品の専門店らしい店はないですし、欲しいものがほぼなく衣料品も短パンが7ドルとすごく安いわけではありませんでした。


セントラルマーケットの中心部

移動手段でトゥクトゥクで移動で、アプリを「Grab」と「PassApp」を現地で入れようと思ったのですが、GrabはカンボジアでインストールしたのですがSMSが届かないのです。そこで「WhatsApp」にもSMSが届くみたいなのでそのアプリも入れて見てもSMSが届かないので断念しました。PassAppも現地で会員の新規登録がうまく出来ず使えませんでした。

現地ではドルが使われていますが、トゥクトゥクを乗る際は現地通貨リエルで払う方が値切れます。両替はセントラルマーケットで1000円を28000リエル、1ドル4115リエルに両替が出来ました。


セントラルマーケットの中心部に入る所にある両替所

2キロでいつも5000リエルぐらいという目安で交渉します。ドルだといつも2ドル以上言われるし、乗る前に値段を確認したのですが、おつりをもらうおうとするとない場合があり、おつりをもらわない事もありました。トゥクトゥクはABA銀行のQRコード決済に対応しているのが多い感じがしました。

銀行金利もドル建て定期預金で6%以上あるみたいです。それと移動を繰り返していると日本でWiFiを借りたのですが、1日目から1日の容量オーバーなのか使えなかったのでeSIMをネット上で買ってインストールしてみました。世界で使えるらしく1Gを7日間で4.5ドルと安くとても便利です。

案内してくれた不動産屋の方は日本語を無料で学校で習ったそうですので、日本語を教えている学校の情報も聞いて行ってみたいと思っています。

現地に行ってみてわかる事があるし、色んな情報が入るので面白いです。あと数日あるので色んな可能性を探ってみたいと思っています。

5年目の玉ねぎドレッシング

モリンガの種を植えて2週間ほどです。芽が出てきたのでモリンガとツルムラサキを定植してみました。


2週間目のモリンガ

夏野菜は荒らされてありませんが、いつでも定植できるように種から育て、定植出来てない野菜がまだまだあるのです。野菜の場合は時期を逃すと1年後になりますので、多めに種を植えています。ムクナ豆もイノシシに荒らされたり、急に枯れたりする事もあるので多めに作っていたのを定植しました。


定植したムクナ豆

予測つかない事が起こっても、ある程度補うために出来たらと思っていますが、獣害がひどく全く予定通りに進んでいません。そこで茨木市に電話をしてみると、畑の地区ごとに檻を貸しているらしく、個人的に貸してもらえません。電柵については、3分の1の補助があるとの事でした。大阪府猟友会にも電話をしてみました。

近隣の農家さんも被害がひどくサツマイモの苗は掘り起こされるみたいです。周りの農家さんも高齢化で、イノシシの話から若い頃の話まで色々と教えてくださります。カマしかない時代は朝8時?19時まで農作業をしていたが、今はそんなに出来るやつがおらんし、誰も継いでくれないので、物流倉庫などに賃料をもらって貸すのはとても良い話であるとの事。

畑が儲からなければ、畑はどんどんなくなっていくか誰もしなくなるのです。ましてや獣害が続くとどんどん畑から離れていきます。

自己防衛の為に狩猟免許をとる方もいるみたいです。わな猟免許はわな(くくりわな、はこわな、はこおとし、囲いわな)による猟の免許で、何も変わらなければ免許取得してみたいと思っています。

農業での活用方法を模索していますが、最近ビックリしている事で玉ねぎドレッシングを作ってもらう際に300キロの廃棄や加工賃が大幅にあがり、玉ねぎドレッシングは1本490ミリで1631円と値上げしていますが、値段があがっても注文を頂けるのがとてもありがたいと思っています。

やっぱりこだわって商品開発をすればいつかは良い事はあると思えました。

怒らない人の頭の中

怒らない人の頭の中という本があります。その中に3パターンの考え方が掲載されています。まずは相手から要求されたときに
?できないと怒る
?乗り越えるべき壁と捉える
?未来を作るきっかけとする

パートナーに対して
?こうあるべき こうすべきという思考を押し付ける
?自分の思い通りに行くと考えずにできると期待を込めて接する
?相手の望みを聞いて関係を築く

この3パターンの考え方は年収によって違うと書いてある本です。こんな本があると教えてもらい見た本です。

この本を見る前にちょうど人から言われた言葉がありました。
・言われたので行った。
・他の人がしていたので行った。
・何回すれば良いのか!
などの言葉を聞いて、すべて他人の責任にして、自分で考えずにやる方のパターンと思える事がありました。

仕事及び事業は希望だと思っています。儲かる、お金をもらうとは感謝が詰まったもので、喜びであり、期待であり、そして相手に対して責任があります。そして会社であればチーム全体です。組織に入ればそこの考え・信念があります。

世の中は面白いもので良い事も悪い事も行った事は自分に返ってくると思っています。偶然に知っているアロマの先生だと面接中にわかった方は、料理・アロマなどで人の健康に関わりたいという話で、その日、偶然に古民家で飲食店が出来そうな物件を見ていた所で面接を行いました。

そしてある方は人手が足らずどうしようかと思っていた時に応募があり、電話で話した時から一緒に仕事をやりたいと思えた方であったり、他にも40年前の建てた物件の工務店さんに会い、当時の様子と打開策を教えて頂き、さらに調べてもらったりしています。

当時の工務店さんに不動産会社の方も接触を試みたのですがその方には会えずじまいだったのでビックリされていました。

縁とは善い行い、徳を積む生き方をするとまわりまわってきて良い事があるが、不義理・他責・不調和など反省せずに進んだ場合は良い縁がまわってくるのだろうか?と考えます。

今はものづくり補助金を申請しようと思っています。野菜の加工品・冷凍食品を行うための設備を入れる為です。2日連続で別々の専門家と話しみました。やっぱり人によって全くポイントが違いますし、アドバイスも違います。

どんな仕事も相手のニーズをしっかり聞いて、どのようにしたら上手く出来るのか?そこにつきると思いました。その繰り返しが、いつしか共通の知り合い、想いのある方に行きつき、新たなきっかけとして動けるのだと思っています。


ムクナ豆にネットを張りました。順調に育っています。

畑ではまたまたイノシシに入られて2か所目の畑も違う所をネットで覆いました。ムクナ豆を育てている畝でマルチをまくって土を掘り返しています。イノシシも生きるため、私達も生きるため根気比べです。


イノシシに荒らされた後です。