アクティブブレイン学習法コースに行ってきました。

8月初めにテストまでの320時間の勉強を目標に取り組んだ結果、目標の12%しか勉強が進んでいない状況です。そんな中、どんな学習法が最適なのかと思い、アクティブブレイン学習法コースに行ってきました。

まずは、目標を達成するまでにいつまでに何をやるのか?を明確にするために書きだしました。やれない理由があるのであれば、どうやったらできるのか?を考えるのです。脳は、マイナス部分を探すそうなのです。失敗するのははずかしい。かっこ悪い。どう思われるか心配だなど色々な思いがめぐってくるかもしれません。

だが、こんな考え方もあります。
・失敗は成功のもと
・失敗は成功するためのデーター集め。
・悲しい・はずかしい・つらいと思ったらただいま成長中
・成功は約束されていないけど、成長は約束されている!など

どんな事でもプラス思考はトレーニングによって、できるようになるのです。

TEDスピーチで植松 努(うえまつつとむ)さんの話が出てきました。

小さいころからおばあちゃんに
「お金は値打ちがかわってきてしまう。だからお金があったら貯金をせずに本を買いなさい。誰にもとられなし、新しい事を生み出すんだよ!」と教わったそうなんです。

「お金が必要ないと無理な夢とは、誰かがしてくれるサービスでもあり、自分ができなければ、人にサービスをしてもらうので、お金がかかる。自分でできればお金がかからない!」、そんな考えもあり、世界で3つしかない無重力実験施設を作って、ロケットの飛行実験も行っているのです。

何でもまずは「やってみよう」と思うこと。「できるかできないか」ではなく「やるかやらないか」です。どうせ無理と思わず、やった事がないことに挑戦してみて、少しづつでも自信をつけてみよう!

夢を叶えるために、だったらこうしてみたら!で夢はかなう!お互いが夢を語り助け合う。そんな助け合う事もお互いが出会ってきた意味かもしれないという話でした。

従業員が16人ほどで、1万人ぐらいの子供達が工場に訪れるそうです。あきらめい心が子供達に夢や希望を持ってもらうきっかけになっているのです。とってもかっこいいと思いました。

今日が最後と思い、今日やりたい事が本当にやりたい事?それは自分の目的を達成するためなのか?そのような事も教えてもらい、目標達成のための6つのメソッドを教えてもらいました。

そして目標達成のための3つの設定を教えてもらい、10時?17時まであっという間に終わりました。私には娘がいます。娘も受験勉強を頑張っていますし、娘にも教えてあげれたらとも思っていました。

時間がなければ勉強の質を高めるしかありません。
もしくは、時間の確保のタイムマネージメントを見直すしかありません。

今では、運転するとき・歩くとき・電車に乗るときなどWEB講座を見たり、聞いたりして、隙間時間を有効に使うようにするようになりました。まだ40日ほどありますので、実践して合格を目指したいと思っています。

息子と二人で浮いているだけで幸せだったひととき、今日は、玄関で雄のカブトムシがひっくり返っていて、雌しかいなかったので虫かごに子供達が入れる事ができ、大喜び。とっても不思議な事もありました。