感謝の心がでる反省

人間釈迦に学ぶ会に初めて参加をして、反省の仕方を教えてもらいました。反省して明るくない反省は反省でないらしく、客観的にみて反省して楽しくなるように感謝できるように行ってみました。

家族・友達・職場など誰かと関わっていると、その方の言動や何かあった事に対して、執着・恨み・嫉妬・時間の無駄などあらゆる判断をする事があるかもしれません。こういう人だからという考えがうまれて、自分の物差しで他人を判断するかと思います。本当に正しく見ているのか?そこに感謝があるのか?そんな事を考えさせられました。

人はいつ死ぬかわかりません。去年にお世話になっている方に感謝を伝える事が出来ず、容体を聞いた時にはすでに遅く、お通夜で悔しい経験をしました。

なのでその経験から身近な人に感謝を伝えなければと思っていましたが、どうしても目の前にすると、はずかしい・こうあるべきだという執着などが出てきて、感謝を伝える事が出来ていなかったのです。反省が深く出来ていなかったので、その人に対する考え方が変わらない部分もあったので、いま思えば感謝の心がでる反省でなく浅かったのだと思いました。

今年こそは、家族・関わっている方に対して、正しく見て感謝できるように深めていけたらと思います。

辰年だからとかでなく去年に私が勉強している先生に相性を見てもらい、一筆龍の絵を2枚買っていました。一筆で途切れずに描くことから、人を繋ぐ、発展・財運が途切れない、良縁や成長が途切れないなどの意味があるみたいです。