タマネギに2回目の米ぬかをまくために雑草取りと米糠まきを子供達に手伝ってもらいました。玉葱に栄養豊富な米ぬかをまくことで甘みがますと思っているため、毎年何回かまいているのです。
除草剤などを使ってないため、玉ねぎの周りには雑草が生えてきます。そして農薬も一切使っていないため、テントウムシやカメムシ、カエルなど玉ねぎの畝には色んな生き物もいます。今回は、すべての畝にブラジルでは神の木と言われている樹齢30年以上のタヒボ茶の茶殻もまいています。
雨が降ったりやんだりする中、子供達は楽しそうに雑草を抜いたり米ぬかをまいてくれたりして手伝ってくれました。
私は草刈り機で雑草を刈り、雨が降ったら小屋に避難したりして考えてやって!と子供達に言うと。子供達は小屋と玉ねぎの畝を行ったり来たりしたり、ぬかるんだ所にわざわざ行き長靴がはまってしまい、靴下がドロドロになり、片方だけ靴下を脱いで行ったりでどうなるかと思いましたが、なんとか子供達の目標の1畝は終わりました。
その後は、玉ねぎが出来ている!とたくさんある畝から子供達が見つけて、好きなだけ採ってもらいました。今年のタマネギはとても順調に育っているため、極早生の玉ねぎの収穫が出来ました。
今年は、コロナの影響で箕面ビール祭りでのオニオンリングや玉ねぎの販売も延期、幼稚園児の玉ねぎ採り2400個相当もどうなるかわかりませんが、玉ねぎドレッシング以外に日本一こだわって作っている玉ねぎをいかすために商品化に取り掛かろうと思っています。
土曜日には、発送業務が4日分遅れていましたが、1日分は出勤できるスタッフで発送業務を行い、少しでも遅れを取り戻せるように取り組んでいます。
コロナの影響により人員の変動がある中、発送を優先させるためにもお電話によるお問い合わせを一時的にストップしメールのみの対応とさせて頂いています。もちろんお急ぎのご用件などは留守番電話にメッセージを頂けますとお電話をさせてもらっています。
ご迷惑をおかけしていますが、ご理解いただけたらと思います。